看護師が活躍する場所は、病院を主なものとして想像する人が多いようです。
しかし、病院だけではなく、クリニックや介護施設、イベント会場などと様々で、中には利用者の自宅に赴いてサービスを提供する場合もあります。
訪問サービスのひとつとして、訪問入浴というものがあります。
これは、看護師が介護スタッフとともに利用者宅に訪れて、一人で入浴できない人の入浴を手助けするサービスです。
看護師は、利用者のバイタルチェックをし、介護スタッフが入浴の準備と入浴の介助を行います。
入浴は、人によって体に大きな負担がかかるので、バイタルチェックや家族の話を聞くほか、医師により提示された条件をクリアしているのかを判断しなければなりません。
その後に、介護スタッフが入浴介助をするのですが、場合によっては、看護師が手助けしなければならないこともあります。
また、家族から利用者の健康状態について、詳しく尋ねられることも多いようです。
入浴後にもケアをします。
訪問入浴の仕事の問題点は、コミュニケーション能力が必須な仕事ということです。
医師との連携、介護スタッフの連携をしっかりととれていなければ、利用者の体調不良を招きかねません。
また、介護スタッフの仕事の分担があいまいになりがちです。
そして、時間制のことが多く、給与が低いという問題もあります。
これらの問題を解決するためには、会話を多く心掛けたり、仕事に就く前に仕事内容の事前の打ち合わせをしっかりと行うことが重要です。